2018/07/01
【2018/7/1】浴衣を着て、祇園祭を楽しもう\(^o^)/
7月に突入~!!
今日から7月です。
今年も半分終わっちゃいましたね!!(ーー;)
まだ、まだ梅雨真っ只中の京都ですが、、、、
今日は?
今日も?
梅雨の中休みで、雨の気配はまったく無しでした。
暑い中、本日もお客様にご来店いただきました~♪
お客様の中には、浴衣選びが早く「もう決まったのですか!?」と、びっくりして言ってしまうほどの方もいました。
浴衣を選ぶスピードは人それぞれなのですが、悩まれる方だと30分以上かかる方もいらっしゃいます。
でも、選ぶのを見ていると悩まれて悩まれて、結局最初に選んだものにするという方も多いんですよ!!
なんにせよ、お客様自身で選ばれた浴衣を着て、喜んでいただければとってもうれしいです(*^_^*)
ご来店ありがとうございました。
さて、7月になったということは、今日から「祇園祭」が始まりますヽ(^o^)丿
「祇園祭」といえば、「山鉾巡行」が全国的に有名で人気がありますが、、、祇園祭はそれだけじゃないんです!!
実は、7月1日から1ヶ月間ずっと「祇園祭」なのです。
もちろん、京都の方は知っていますよね!?
また、「山鉾巡行」も2回あり、7/17に前祭の山鉾巡行が、7/24に後祭の山鉾巡行が行われます。
夏の京都の風物詩である「祇園祭」の様々な行事や山鉾巡行など、浴衣を着て楽しみませんか?
ちなみに、宵々山、宵山の7/15、16は、いろいろな屋台も並びますよ~♪
とこ都古では、華やかなものからシンプルなもの、派手なものから紺や白のスタンダードなものまで様々な浴衣や夏着物をご用意しております。
浴衣プランには、下駄や和装バッグもセットになっていますので手ぶらでお越しいただいて大丈夫です。
また、日差しの強い暑い日には、日傘として使える浴衣に似合う番傘のレンタルもおこなっております。
是非、ご利用くださいませ。お待ちしております(^^)
◆本日(7/1)のお客様◆
このライターの最近記事
カテゴリ一覧Category List分類列表
最新記事一覧New Entry最新文章
- 【2018/07/28】2018/7/28】ぷるぷる気持ちいい触感のせっけん
- 【2018/07/27】【2018/7/27】銀閣寺近くのレトロなアイスキャンデー店☆彡
- 【2018/07/23】【2018/7/23】侘び寂びある銀閣寺☆彡
- 【2018/07/15】【2018/7/15】夕涼みに浴衣で町へ繰り出そう(^o^)丿
- 【2018/07/07】【2018/7/7】浴衣を着て河原をお散歩なんて素敵ですね❤